2023年 杜の都のアート展に出展します
2023年11月3日(木)文化の日に仙台市の定禅寺通りで開催される「杜の都のアート展」に「ウラノス工房」として毛萱街道活版印刷製本所が参加します。
出展内容
「ウラノス工房」は、怪獣フィギアと漫画本を販売するハヤミックスと活版印刷で作った紙製品を販売する毛萱街道活版印刷製本所、それに詩誌『回生』が発行する雑誌を配布するお店です。
今年2023年は、毛萱街道活版印刷製本所から原稿用紙、一筆箋、ポストカードなどを展示販売します。また、ここ3年をかけて活版印刷で制作した尾形亀之助『障子のある家』(昭和23年再版)の試作復刻本を2部のみ1冊千円でお分けします。この試作本に触れる機会はあまりないと思いますので、購入せずともご覧いただければと思います。
その他、活版印刷の体験をしていただくための実演も行います。
杜の都のアート展公式ホームページはこちらです
出展者一覧及びマップが公開されました。「工房ウラノス」はA-5、A-6で参加予定です。また、雨天時は中止となります。

昨年2022年の展示販売の風景です。
活版印刷と手製本の工房です
ここは、小さな町にあるプレイベート・レタープレスの小さな印刷・製本所です。印刷から製本までの過程を活版印刷の道具と資材を使い、一冊ずつ丁寧に手づくりしています。また、名刺の製作、案内状・年賀状の製作、一筆箋や便箋、原稿用紙などの文具を製作・販売をしております。
そのほかに、詩誌『回生』の関連の書籍等をお求めいただけます。
新作・おすすめ商品
原稿用紙(花形活字文様、20枚入り)
1,500円
和紙を使った原稿用紙です。便箋としてもお使いいただけます。受注生産商品で、1週間程度で発送致します。お名前等をお入れしての印刷も可能です(追加費用なし)。

その他商品
このほかにもご購入いただける商品がございます。サイドメニューからご興味のある商品をご覧ください。

本の製作
価格・製作日数等は御相談下さい。


活版印刷=言葉を伝えること
工房長見習いのブログ


今後の企画


